後援会活動 
	
	
	戻る
	
	
	
 
	
	
 
画像表示No.3(指定年画像表示)
 
12/07 20:23
[航空自衛隊70周年記念、百里基地航空祭祝賀会] 







 
11/30 10:47
[第23回潮来市社会福祉大会] 
講演会 
講師 菊田 あや子さん 


 
11/19 09:58
[令和 6年茨城県市議会議長会第一回議員研修] 
茨城県内より各市議員団が集まり160人位 
講師にアントラーズ小泉様を招いてお話を伺いました 



 
11/13 22:52
[潮来市コミュニティバス実証運行] 
ルート案内です。 
期  間: 令和6年12月1日(日)〜令和7年1月31日(金) 
※年末年始12/30〜1/3を除く 


 
09/28 21:29
[水郷潮来 花火大会] 
キッチンカーや出店も多くにぎやかでした。 
協賛の企業様、個人のみなさまご賛同ありがとうございます。 







 
09/28 15:34
[行方ライオンズクラブ10周年記念式典] 

 
09/14 19:27
[航空自衛隊創設70周年記念、第24回百里基地音楽祭] 
茨城警察音楽隊、中部航空音楽隊 
素晴らしい演奏でした 


 
09/10 07:02
[全国市町村交流レガッタ薩摩川内大会] 
台風10号心配してました鹿児島薩摩市開催も 
心配なく開催できました、天気最高 

 
08/30 06:37
[県戦没者追悼式(水戸、ザ・ヒロサワ・シティ)] 
昨日潮来市遺族会代表として献花を行いました 


 
07/31 06:19
[昨日茨城県護国神社に正式参拝] 
潮来市戦没者遺族会 みたま祭り 



 
07/27 16:58
[クワバタ様の講演] 

 
07/16 17:22
[県東市議会議長会航空自衛隊百里基地視察] 



 
07/08 06:12
[潮来市防災訓練] 
三方を水辺に囲まれる潮来市 
洪水対策は、大切、猛暑の訓練 
迅速機敏な行動により目的達成 


 
06/30 08:27
[水郷潮来シティレガッタ] 


 
06/16 17:46
[アントラーズ鉾田の日] 


 
06/15 14:58
[法政大学モーターボート水上スキー正式加盟祝賀会] 


 
06/10 18:08
[あやめ娘と写真] 
暑い中 
おもてなしをしてます 
ご苦労様 

 
06/09 14:11
[潮来市辻地区山車半間新調記念式典] 


 
06/09 14:09
[潮来大使交流会] 
昨日海老沢NHK元会長90歳(卒寿) 

 
05/22 16:30
[全国市議会議長会定期大会] 


 
05/18 12:38
[第73回水郷潮来あやめ祭り] 
嫁入り船初日です 

 
05/09 11:23
[潮来の日、議長初参加] 
本日は潮来の日 
試合前にあやめまつりのPRをしました 

 
04/30 16:00
[川の手荒川まつり] 
東京荒川区との交流都市として参加してます 
潮来の物産展を出店しました 



 
04/26 16:43
[潮来藤まつり] 


 
04/25 20:12
[関東市議会議長会第90回定期総会] 

 
04/23 07:33
[第73回水郷潮来あやめ祭り] 
500種100万株のあやめが咲き誇り 
皆様をお待ちしています 

 
04/23 06:33
[八代小跡に循環器診療所] 
専門医療機関誘致 
潮来市医寮機関と連携して安心安全な第一歩なると期待する 

 
04/21 13:02
[茨城県遺族会青年部総会] 
水戸の護国神社で行いました 

 
04/13 19:19
[潮来の日、議長初参加] 
本日は潮来の日 
試合前にあやめまつりのPRをしました 

 
04/13 11:52
[鹿島スタジアム 潮来の日] 
今日の鹿島スタジアムは潮来の日です 
潮来の物産展も出ています 
是非お立ち寄りください 



 
04/05 20:45
[額賀福志郎衆議院議長公邸にて] 
三権の長である 
額賀衆議院議長と潮来市議会のメンバーです 

 
03/30 22:32
[第69回自由民主党茨城県支部連合会大会] 

 
03/28 11:53
[潮来遺族会靖国神社参拝] 




 
03/10 14:55
[第34回延方芸能文化祭] 
親睦と地区の発展練習の成果を発表 




 
03/10 14:22
[アントラーズ潮来カップ] 
前川サッカーグランドへ県内外より、沢山の子供達が集まりました 




 
03/10 12:59
[鹿島神宮祭頭祭] 
3月9日ご招待を受け鹿島神宮へ行って来ました 
鹿島様による祝詞により 
厳粛に行われました 



 
03/07 10:23
[第12回春季グランドゴルフ大会] 
高齢者クラブ連合会主催 
朝早くから皆さん元気です 
319人参加しました 
親睦を図り健康作り、体力作り、生きがい作り 
頑張ってます、私達も負けづに頑張りましょう^_^ 

 
03/02 15:03
[アントラーズホームゲーム] 
ホーム開幕戦は盛り上がってます。 
皆様応援お願いします。 



 
02/25 06:59
[牛堀公民館祭り] 
4年ぶりの開催.天気良くて良かった 
地域みなさまの団結力に感謝、感動 
ステージでは、日頃の練習の成果の発表(カラオケ、踊り、フラダンス、よさこい、その他) 
外では、焼きそば、餅つきその他 
ふりまう^_^ 



 
02/23 06:37
[潮来ライオンズ例会] 
城之内病院医院長による 
生活習慣病の予防講演 

 
02/12 08:09
[アントラーズホームタウンキックオフパーティー] 
頑張れ 
アントラーズ 



 
02/08 07:49
[能登半島地震義援金・潮来市議会] 
茨城新聞に掲載されました。 
地震でお亡くなりになられました方々に哀悼の意を表しますとともに、被災されました方々にお見舞い申し上げます。 
1日も早い復旧復興をお祈りします。 

 
02/01 20:34
[恒例のくす玉割り] 
毎々準備ありがとうございます。 
くす玉の前で記念の1枚です。 

 
02/01 20:32
[1ばぁ〜ん] 
1番ポーズの写真を提供いただきました。 

 
01/29 00:50
[当選証書が届きました。] 
受付順1番! 
得票数も1番 
トップ当選です。 
武ちゃんもあっぱれ!! 

 
01/29 00:47
[還暦の同級生] 
1ばぁ〜ん 
トップ当選できました。 
ありがとうございました。 

 
01/27 23:41
[選挙戦ご苦労様でした。] 

 
01/27 23:38
[婦人部のみなさん集合] 
今日もご苦労様でした。 

 
01/27 20:21
[マイク納め式] 
1週間毎日遊説ご苦労様でした。 
マイク納め式も終了し明日に備えます。 



 
01/27 18:15
[遊説もあと2時間] 
頑張れーおみね進!! 
頑張れー遊説隊!! 


 
01/27 18:10
[休憩です。] 
休憩のため一旦帰還しました。 
一休み!! 

 
01/27 15:01
[午後の遊説出発] 
午後からも遊説頑張ります。 




 
01/27 12:42
[午前の遊説完了] 
お疲れ様でした。 
午後からも頑張ります。 

 
01/27 11:42
[本人登場です。] 
おみね進(すすむ)を宜しくお願いします。 

 
01/27 11:35
[潮来インター前] 
皆さま宜しくお願いします。 



 
01/27 11:19
[延方ベイシア前] 
皆さま宜しくお願いしまーす。 

 
01/27 11:17
[国道51号です。] 
遊説隊と合流しました。 

 
01/27 10:13
[同級生が勢ぞろい] 
今日もご苦労様です。 

 
01/26 20:10
[遊説隊の帰還です] 
本日も遊説ご苦労様でした。 
沿道から沢山の声援を受けたそうです。 


 
01/26 19:25
[今日の辻立ち] 
今日も元気に辻立ちをしました。 
沢山の方からの応援を頂きました。 
ありがとうございます。 


 
01/25 20:21
[遊説隊が帰ってきました。] 
ご苦労様です。 

 
01/25 18:13
[今日の遊説隊] 
朝早くからご苦労さまです。 
今日はあと2時間ほどです。 
頑張ってください。 

 
01/24 20:12
[本日の遊説完了] 
本日もご苦労さんでした。 



 
01/24 18:08
[今朝も辻立ち] 
今朝も後援会メンバーのサポートを受けて辻立ちをしました。 
手を振ってお返しいただいた方々ありがとうございました。 


 
01/23 19:02
[本日の遊説隊] 
最強のメンバーがそろいました。 
本日も午後8時までです。 

 
01/21 17:16
[ポスター掲示位置はNo.1] 
幸先よく立候補届け出は抽選で1番です。 
ポスター位置もNo.1と縁起がいいですね。 

 
01/21 16:26
[サービスショット] 

 
01/21 16:21
[おみね進候補スタッフ集合] 
出陣式の準備ご苦労様でした。 
残り7時間宜しくお願いします。 

 
01/21 15:48
[もう1枚サービスショットです] 

 
01/21 15:45
[はい皆さんの集合写真です] 

 
01/21 11:33
[本日の出陣式] 
来賓の方にご挨拶を頂きました。 
遊説カーも出発しました。 




 
01/20 15:40
[出陣式の準備その2] 
出陣式の看板も取り付けました。 
大工さん、なかなかの腕前です。 

 
01/20 15:26
[出陣式の準備中] 
明日の出陣式の準備中です。 
1月21日(日)10時からです。 



 
01/16 08:50
[出陣式会場ご案内] 

 
01/13 17:13
[神棚へ御札] 
神棚中央に鹿島様の御札が鎮座しました。 

 
01/13 17:10
[必勝祈願の後] 
必勝祈願参加者で記念の写真を撮りました。 


 
01/13 10:23
[必勝祈願です] 
鹿島神宮に必勝祈願にきました。 
祈願前の待ち合い室です。 

 
01/10 19:33
[消防出初式] 
1月8日(月)潮来市消防出初式です。 

 
01/04 09:30
[初日の出です] 
新年あけましておめでとうございます。 
皆様には新春を健やかにお迎えのこととお慶び申し上げます。 

	
	
	戻る